屋台がイベントへ出張しました Posted on 2022-11-232022-11-28 ワークショップで修理した屋台がイベントへ出張する機会をいただきました。 仙台市若林区で開催された「井土プチマルシェ」にお声がけいただき... Read More
屋台を使ってみる Posted on 2022-10-152023-01-16 ワークショップで修復した屋台。せっかくだから、夜に身内でちょっと食事でもしつつ、屋台らしく使ってみよう、ということになりました。 元の... Read More
朗読会に向けた会場整備 Posted on 2022-09-232023-01-16 パッとしない天気ながら、いよいよ来週末に控えた朗読会「賢治と焚き火と丸い田んぼ」に向けて、客席やステージの準備を進めています。 朝活時... Read More
屋台でおでん対談をしよう Posted on 2022-05-122022-05-21 霧があたり一帯に広がった夜、荒浜ベースの屋台でおでんを食べました。 先日引き取ってきた屋台で「今後いろんな人をゲストに呼んで話を聞くイ... Read More
貞山運河でカヌー体験 Posted on 2022-05-112022-05-12 めぐみキッチンで準備を進めている深沼ベースの隣は貞山運河。せっかく穏やかな水辺があるので、そこで楽しめる何かがあるといいよね、とこれ... Read More
竹の移植をやってみる Posted on 2022-04-262022-04-29 深沼ベースの整備の中で、風よけとしたり、将来的には工作の材料にもなるね、ということで一部に竹藪を作ろうとしています。今回とあるご縁が... Read More
深沼ベースで植樹の準備 Posted on 2022-03-272022-03-27 深沼ベースに果樹を植えたい、木に囲まれた広場を作りたい、というところから、現地で定植の位置決めを始めました。 ちょこっとずつ整備を進め... Read More
「屋台」を荒浜へ Posted on 2022-01-272022-01-29 かつては仙台の街中でも多く見られたという屋台。ほとんどの店はもう失われてしまったんですが、現存していた数少ない屋台を荒浜ベースへ移設... Read More
お米の試食会・朗読映像お披露目会 Posted on 2021-12-302021-12-30 五橋ベース/綴カフェで、丸い田んぼで収穫したお米を食べてみる会を(身内限定で)開催しました。 去年と今年は、丸い田んぼではうるち米を育... Read More
朗読作品の撮影を行いました Posted on 2021-10-032021-12-23 丸い田んぼの朗読会。今年は計画しつつもイベント開催を断念しましたが、そもそも運営メンバー自身が読み手の一人(飯川)であり、映像記録や... Read More
荒浜マリーゴールド Posted on 2021-06-142021-06-14 毎月第2日曜日に合わせて開かれている深沼ビーチクリーンに合わせ、マリーゴールドの苗をお配りしてきました。 震災遺構 荒浜小学校のすぐ脇に... Read More
丸い田んぼの田植え 2021.06.06 Posted on 2021-06-062021-06-07 今年もこの時期がやってきました。今日は荒浜ベースの丸い田んぼの田植えです。 感染症の都合もありイベント的な開催にはできませんでしたが、... Read More