7/31「よみがえる屋台」DIYワークショップ 第3回

屋台を直して活用するDIYワークショップ、第3回を開催しました。今回も荒浜ベースでの作業。

それにしてもこの3回のワークショップ、本当に毎回晴れ間が広がりありがたいです。

>> 屋台DIYワークショップ第2回の様子

>> 屋台DIYワークショップ第1回の様子

今日はいよいよ屋台の躯体を台車に載せます。ハイライト! 今回はラジオの取材も入っていました。

まずは塗装のやり方のおさらいから。張り直した屋台の外壁にステイン(保護塗料)を塗り込みます。真新しい板はどこかよそよそしかったんですが、ステインを塗ったら色が落ち着き、急に雰囲気が出てきました。

塗料を乾かす間に、前回に引き続きインパクトドライバー講習。今回は金属板にビスを通すため、難易度が少し上がります。工具を垂直に合わせることの重要性もさらに上がる。

まずは台車に底板を取り付け。作業をしながら、参加者の腕がだんだん上がっていきます。

いよいよ台車に屋台を載せる。油圧ジャッキを使って屋台を持ち上げ、台車を差し込んでいく。

金属の板で躯体を台車に接合したら、いよいよ屋台の完成です。

仮設でカウンターも復旧。実際に使う時と同じように4つのジャッキに載せてみたら、驚くほどの安定感。以前は中に入るだけでグラグラして心配になったものですが、全く揺れなくなりました。

さっそく軽食を取りながら、完成した屋台を囲んで談笑のひとときを過ごしました。

今回で屋台が再稼働できる状態に直せました。これから様々なイベント等で活用していく予定ですので、引き続きお楽しみに!